人気ブログランキング | 話題のタグを見る
まめとっこのInstagram、
ご覧いただいていますか?
まめとっこのInstagramも見てね!_b0211925_21430429.jpg

先日、ありがたいことに900件目のフォローをいただき、フォロワー様が900人に。
フォロー数もたまたま500ぴったりで、ちょっとキリのいい数字が揃ったので思わずスクショしました😋

(投稿数もキリがよかったらさらにびっくりだったんだけどな〜)
 

まめとっこのInstagramアカウントでは、普段の活動の様子やイベント情報などなどを発信しています。

過去の写真を掲載していることもありますし、ストーリーズでは耳寄り情報をシェアすることも。

これからもInstagramのフォローお待ちしています♪

https://instagram.com/mametokko



広島市安佐南区・西区の森で活動中!
「お母さんである私」を大切に思えるようになる共同保育型ようちえん

森のようちえん まめとっこ

★2021年度イベント案内★

●ようちえん園児募集
 随時体験入園できます。お問い合わせください。
 
●親子組さやまめ体験説明会
 2022年度前期入会
 2/10(木)・17(木)開催!

●青空ひろば~公園でゆるり外遊び~
 3/2(水)

●おさんぽ会~森の子育ち・親育ちのだいいっぽ~
●おへや de ワークショップ〜遊びと学びがひろがるよ〜
 2021年度は終了しました

 ※新型コロナウイルスの感染状況によってイベントを中止・延期することがあります
 ※まめとっこの新型コロナウイルス対策
 ※各イベントの募集開始は、ブログ&まめとっこLINE公式アカウントで別途お知らせします
 ※募集開始前に予約をお受けすることはできません

★LINE公式アカウント★
 子育ち・親育ち&イベント情報をLINEでいち早くお届け!
 ぜひお友だち登録を♪

★物品購入・寄付による支援のお願い★

★メディア露出情報★
 RCCラブ・グリーン賞特別賞を受賞しました
 テレビ新広島「みんなのテレビ」Thank you for zeroコーナー
 (動画が見られます)

★まめとっこメディア★
◆団体の理念や概要が知りたい
 ▷森のようちえん まめとっこホームページへ
 ようちえん(年少~年長対象/月~木曜日開園)
 親子組(1歳~未就園児親子対象/火曜日開催)
 おさんぽ会(0歳から参加できる不定期開催の自然体験イベント)などなど展開中!

◆まめとっこの日常をのぞいてみたい
 ▷Instagram
 ▷Facebookページ

◆まめとっこのイベントに参加したい
 ▷おさんぽ会、親子組入会説明会などなどの募集開始をLINEでいち早くお届け!
  お友だち登録はこちらからどうぞ♪

◆まめとっこにスタッフとして参加したい
 ▷保育スタッフ・サポートスタッフ募集のページへ

# by mametokko | 2022-02-07 21:41 | ├私たちについて | Trackback | Comments(0)
今日の親子組さやまめの活動では、
いつもの森から一足先に
楽しそうな声が聞こえてきます。
そこには見かけたことのある
お兄さんお姉さんが!!!!!

今日は、ようちえん児そらまめと
親子組さやまめ合同の活動の日🌳

そらまめさんの中には、
さっそく名札やシール貼りを
お手伝いしてくれる子も♡
さすが先輩!
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_22003565.jpg
お天気はパラッと雨がチラつく曇り空。
寒いなぁ〜なんて思ってたけど、
みんなで朝の会をしてお散歩スタートしてたら身体が少し温まってきました☀
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_22012285.jpg
そして、今日のお散歩のおやつは
森で見つけたこちら🌿
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_22020471.jpg
すいば(かじるのは茎の部分です)。
泣いていた子は泣き止み、
モグモグしてる間に気づけば
もう森の入口まで到着してる、
元気のでる植物です🌿

さやまめの子ども達はそらまめさんの様子を
観察したり、真似っ子したり👀
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_22051425.jpg
そらまめさんの中には、
カッコよく森を駆け抜け飛び回る子どもや、
小さいノコギリを上手に使う子ども。
皆で遊ぶ事のできる
こおり鬼をして遊んでいました。
中には、友だちと言い合いこをしてる様子や「まま〜」と泣いている子どももいたり様々。
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_22061958.jpg
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_22074513.jpg
1〜3歳の子が多いさやまめの
子ども達にとって、
ちょっとその先!
の世界を覗き見ることの出来た日でした。
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_01360628.jpg
〜昼食前の出来事〜

さやまめのNちゃんが、
そらまめさん達の勇ましく
道なき道を登る姿を見て、
私も登りたい!のスイッチが入りました。
けど、まだこの道は2歳の
さやまめさんには難しいかな。。 
今は登れないねっていう決めつけを、
近くで見ていた私は
勝手にしていたんだけど。。。

突然、Nちゃんは上に登れないことに、
泣き始めました。
すると、そらまめのHちゃんが
さりげなく近くにきて手を引いて
登り方を教えてくれています。
ずっと泣いていたNちゃんは
ピタッと泣き止み、
再び登る姿勢になりました。
Hちゃんの優しい言葉や温もりが
すっと心に入ってきたのかな✨
他のそらまめの子ども達も
お弁当を食べながら
気にかけて見守っていました😻♥
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_01375824.jpg

みんながお昼ごはんを食べている中、
Nちゃんとその母は頑張って
行けそうな道から上に登ることが出来ました!
山の上の方でNちゃんの
「出来た!」の満足そうなお顔が
見られた素敵な時間でした✨✨✨✨✨

一番側にいたNちゃん母は
たくさん葛藤があったと思うけど、
こんな素敵な経験はまめとっこでしか
味わえないのだろうなぁ🌳
お疲れさまでした🙌🙌🙌

毎回、3時間とは思えない濃厚な時間。
程良い身体のつかれにリフレッシュした心。
また来週も楽しみがたくさんの
さやまめの活動です🌠    
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_22124200.jpg
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_22130975.jpg
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_22133014.jpg
2月1日 そらさや〜そらさやぁ〜(親子組さやまめ)_b0211925_22134685.jpg
(文:さやまめ会員 あいびー
 写真:さやまめのみんな)

広島市安佐南区・西区の森で活動中!
「お母さんである私」を大切に思えるようになる共同保育型ようちえん

森のようちえん まめとっこ

★2021年度イベント案内★

●ようちえん園児募集
 随時体験入園できます。お問い合わせください。
 
●親子組さやまめ体験説明会
 2022年度前期入会
 2/10(木)・17(木)開催!

●おさんぽ会~森の子育ち・親育ちのだいいっぽ~
 2021年度は終了しました

●青空ひろば~公園でゆるり外遊び~
 3/2(水)

●おへや de ワークショップ〜遊びと学びがひろがるよ〜
 2/7(月)

 ※新型コロナウイルスの感染状況によってイベントを中止・延期することがあります
 ※まめとっこの新型コロナウイルス対策
 ※各イベントの募集開始は、ブログ&まめとっこLINE公式アカウントで別途お知らせします
 ※募集開始前に予約をお受けすることはできません

★LINE公式アカウント★
 子育ち・親育ち&イベント情報をLINEでいち早くお届け!
 ぜひお友だち登録を♪

★物品購入・寄付による支援のお願い★

★メディア露出情報★
 RCCラブ・グリーン賞特別賞を受賞しました
 テレビ新広島「みんなのテレビ」Thank you for zeroコーナー
 (動画が見られます)

★まめとっこメディア★
◆団体の理念や概要が知りたい
 ▷森のようちえん まめとっこホームページへ
 ようちえん(年少~年長対象/月~木曜日開園)
 親子組(1歳~未就園児親子対象/火曜日開催)
 おさんぽ会(0歳から参加できる不定期開催の自然体験イベント)などなど展開中!

◆まめとっこの日常をのぞいてみたい
 ▷Instagram
 ▷Facebookページ

◆まめとっこのイベントに参加したい
 ▷おさんぽ会、親子組入会説明会などなどの募集開始をLINEでいち早くお届け!
  お友だち登録はこちらからどうぞ♪

◆まめとっこにスタッフとして参加したい
 ▷保育スタッフ・サポートスタッフ募集のページへ

# by mametokko | 2022-02-06 21:52 | ├ようちえん・親子組交流 | Trackback | Comments(0)
今年度最後のおさんぽ会は、〜冬の外遊びと焚火(焼き芋)~でした!
焼き芋の回は毎年大好評のイベント。
今回もたくさんの方にお申込みをいただきました。



自然豊かな公園にみんなで集合。
自己紹介をした後に、
「子どものやりたいことも、今はやらないでいることも大切に」を共有して、早速活動スタート!
まずは、焚火の材料になる小枝や落ち葉を拾うために、みんなでおさんぽです。
1月のおさんぽ会レポート_b0211925_15431518.jpg


そして、代表ちほっちが火おこしをレクチャー。
1月のおさんぽ会レポート_b0211925_15052155.jpg
子どももお母さんも、みんな真剣です^^



お母さんと一緒に、子どもたちもマッチで火つけにチャレンジしました。
1月のおさんぽ会レポート_b0211925_15054380.jpg
1月のおさんぽ会レポート_b0211925_15060520.jpg
1月のおさんぽ会レポート_b0211925_15065296.jpg




その後は、じっくり火と向き合う親子、シートに座ってのんびりする親子、公園を駆け回って遊ぶ親子。自然の中で、みんな思い思いの時間を過ごしました。
1月のおさんぽ会レポート_b0211925_15070714.jpg



焼き芋が焼けるのを待っている間に、昼食を取りながらまめとっこ恒例のテーマトーク。
テーマは、「おさんぽ会に来て気づいたこと」
信じる、待つ、見守るを意識してみてどうだった?のちほっちの問いかけに、
お母さんたちは、自分の思いを自分の言葉でお話ししてくれました。


焼きあがった焼き芋の写真を撮り忘れましたが^^
みんなで頑張って焼いた焼き芋は、ホカホカあったかくて甘くて最高!!お腹も心も満たされた 1月のおさんぽ会でした♪


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

おさんぽ会を終えたお母さんたちからの感想をご紹介します。

★やりたい事したい事を見守るのも、今はやらないことを見守る事も大切なんだなと気づかせてもらいました。
なかなかできない体験だからやらせる事ばかり気が回りそうな時でも、今は興味が出てないのかもと見守る…普段ならしなかったかなと思います。

★やりたい気持ちを優先させて頂ける場で、お腹が空いたからと人より早めに食べてもいいと言われて、みんながしてるから自分もこうしなきゃいけない、子供達に言う事を聞いてほしいなどとストレスを感じることなく、のんびりと楽しく子供と向き合って過ごせました!

★自然の中で走り回れたり、お散歩の山道を登ったりが楽しそうでした。
普段親子だけではなかなか経験させてあげられないことができて良かったです。

★自然の中でのびのびと、息子が自分で考えながら行動している姿をゆったり見守ることができて、幸せな時間を過ごすことができました。

などなど、この他にもたくさんのご感想をいただきました。
お母さんたちが、自然の中でリラックスしてお子さんとの時間を楽しんで下さったこと、
おさんぽ会スタッフ一同とても嬉しく思います。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::


私も、我が子が幼い時には周りの目が気になって、子どもをのびのび育ててあげられない事に悩んだ時期がありました。
そんな時にまめとっこの「親子組さやまめ」に出会い、似たような子育て観を持ったお母さんたちと活動する中で、ゆったりと子どもを見守る事の喜びを知りました。

そして、テーマトークで自分の思いを言葉にしたり、他のお母さんの思いを聞いたりする中で、
「私だけじゃなかったんだ」とホッとしたり、「そんな考え方があるんだ」と新たな気づきがあったりで、少しづつ「子育てが、楽に・楽しく」なっていきました。

そんなおすすめの「親子組さやまめ」の体験説明会を、2/10(木)・17(木)に開催します♪
ご興味のある方は、ぜひぜひお申込みいただけると嬉しいです。



(文:サポートスタッフゆき・写真:おさんぽ会スタッフのみんな)



広島市安佐南区・西区の森で活動中!
「お母さんである私」を大切に思えるようになる共同保育型ようちえん

森のようちえん まめとっこ

★2021年度イベント案内★

●ようちえん園児募集
 随時体験入園できます。お問い合わせください。
 
●親子組さやまめ体験説明会
 2022年度前期入会
 2/10(木)・17(木)開催!

●おさんぽ会~森の子育ち・親育ちのだいいっぽ~
 2021年度は終了しました

●青空ひろば~公園でゆるり外遊び~
 3/2(水)

●おへや de ワークショップ〜遊びと学びがひろがるよ〜
 2/7(月)

 ※新型コロナウイルスの感染状況によってイベントを中止・延期することがあります
 ※まめとっこの新型コロナウイルス対策
 ※各イベントの募集開始は、ブログ&まめとっこLINE公式アカウントで別途お知らせします
 ※募集開始前に予約をお受けすることはできません

★LINE公式アカウント★
 子育ち・親育ち&イベント情報をLINEでいち早くお届け!
 ぜひお友だち登録を♪

★物品購入・寄付による支援のお願い★

★メディア露出情報★
 RCCラブ・グリーン賞特別賞を受賞しました
 テレビ新広島「みんなのテレビ」Thank you for zeroコーナー
 (動画が見られます)

★まめとっこメディア★
◆団体の理念や概要が知りたい
 ▷森のようちえん まめとっこホームページへ
 ようちえん(年少~年長対象/月~木曜日開園)
 親子組(1歳~未就園児親子対象/火曜日開催)
 おさんぽ会(0歳から参加できる不定期開催の自然体験イベント)などなど展開中!

◆まめとっこの日常をのぞいてみたい
 ▷Instagram
 ▷Facebookページ

◆まめとっこのイベントに参加したい
 ▷おさんぽ会、親子組入会説明会などなどの募集開始をLINEでいち早くお届け!
  お友だち登録はこちらからどうぞ♪

◆まめとっこにスタッフとして参加したい
 ▷保育スタッフ・サポートスタッフ募集のページへ

# by mametokko | 2022-02-05 16:27 | └イベント日誌 | Trackback | Comments(0)

オンラインで救急講習

まめとっこのスタッフ・ようちえん園児母・親子組会員母で救急講習を開催しました。
 
まめとっこの救急講習は年3回。
毎回対面で、熱のこもった講習を受けて安全に対する意識を高め、心肺蘇生の技術を身につけたり定着させたりしています。
 
が、今回は新型コロナによるまん防期間中。
どうしようか…と思っていたところに、講師の日本赤十字社 脇谷さんからオンラインでできますよとご提案いただき、今回Zoomで初開催しました。
 
心肺蘇生の実技は、子ども用Tシャツと500mlの空ペットボトル(蓋つき)を使って。
オンラインで救急講習_b0211925_15084704.jpg

ペットボトルの飲み口をみぞおちの剣状突起に見立ててお腹側に向けて置き、胸骨圧迫をします。
(剣状突起は下向きに尖っている骨。ここを押すと内臓を損傷してしまうので押さないよう意識しなければなりません)
 
脇谷さんの声に合わせて、各々で動いてみる。
こんなかたちで胸骨圧迫の実技練習ができること、驚きだったし、対面でできないからと救急講習を諦めなくていいんだ!と心強く感じました。
オンラインで救急講習_b0211925_15090873.jpg

オンラインで救急講習_b0211925_15090844.jpg

救急講習では、他に、低体温症・やけどについての対処も学びました。
その他、怪我に対する基本的な対処も。
 
怪我って、どんなのがありますかね…の問いかけに一人一つずつ挙げていきましたが、みなさん、いくつ挙げられますか?
まめとっこでは20数個挙げられました。いろんな怪我があるんですよね。
 
他にも学びがたくさんの時間になりました。
参加できなかった人がいるし、スライドの内容をあとでしっかり確認できるようにもしたいので、講師の脇谷さんの許可をいただいて、講習の様子を録画しました。
 
終了後、まめとっこのYoutubeチャンネルに録画動画をアップロード。
そして、講習の中で参考として挙げられていた動画も一緒に再生リストに入れて、限定公開にしてまめとっこメンバーに見返してもらえるようにしました。

限定公開なので一般の方は見られません、あしからず😉
でも参考動画はぜひ見てほしいのでおシェアします!


●幼児の一次救命が学べる動画


●死戦期呼吸が学べる動画

死戦期呼吸
死の間際の呼吸。呼吸しているように見えるけれど、有効な呼吸ができていないので、すぐに救命処置が必要です。

1本目の動画は、学校で倒れ保健室にも運ばれたあすかさんが、死戦期呼吸を「呼吸あり」として見逃されてしまい命を落とされたことから開発されたASUKAモデルについて。

死戦期呼吸を知っておくことが、周りの人の命を守る上でとても大事。

2本目は、オーストラリアのビーチで溺れた日本人の青年の救命動画。シリアスな場面がありますので覚悟の上でご覧ください。


 
まめとっこは、これからも安全に気を配りつつ、子ども自身が経験から学び育てる遊育の場をつくっていきます!
 

(文・写真:代表ちほっち)


広島市安佐南区・西区の森で活動中!
「お母さんである私」を大切に思えるようになる共同保育型ようちえん

森のようちえん まめとっこ

★2021年度イベント案内★

●ようちえん園児募集
 随時体験入園できます。お問い合わせください。
 
●親子組さやまめ体験説明会
 2022年度前期入会
 2/10(木)・17(木)開催!

●おさんぽ会~森の子育ち・親育ちのだいいっぽ~
 2021年度は終了しました

●青空ひろば~公園でゆるり外遊び~
 3/2(水)

●おへや de ワークショップ〜遊びと学びがひろがるよ〜
 2/7(月)

 ※新型コロナウイルスの感染状況によってイベントを中止・延期することがあります
 ※まめとっこの新型コロナウイルス対策
 ※各イベントの募集開始は、ブログ&まめとっこLINE公式アカウントで別途お知らせします
 ※募集開始前に予約をお受けすることはできません

★LINE公式アカウント★
 子育ち・親育ち&イベント情報をLINEでいち早くお届け!
 ぜひお友だち登録を♪

★物品購入・寄付による支援のお願い★

★メディア露出情報★
 RCCラブ・グリーン賞特別賞を受賞しました
 テレビ新広島「みんなのテレビ」Thank you for zeroコーナー
 (動画が見られます)

★まめとっこメディア★
◆団体の理念や概要が知りたい
 ▷森のようちえん まめとっこホームページへ
 ようちえん(年少~年長対象/月~木曜日開園)
 親子組(1歳~未就園児親子対象/火曜日開催)
 おさんぽ会(0歳から参加できる不定期開催の自然体験イベント)などなど展開中!

◆まめとっこの日常をのぞいてみたい
 ▷Instagram
 ▷Facebookページ

◆まめとっこのイベントに参加したい
 ▷おさんぽ会、親子組入会説明会などなどの募集開始をLINEでいち早くお届け!
  お友だち登録はこちらからどうぞ♪

◆まめとっこにスタッフとして参加したい
 ▷保育スタッフ・サポートスタッフ募集のページへ

# by mametokko | 2022-02-05 15:04 | ├ミーティング・研修 | Trackback | Comments(0)
代表ちほっちです。

北広島町にある「特定非営利活動法人ひろしま自然学校」さんから、貴重な講演会のお知らせが届きました!


徳島県で自由な学びの場を開いているNPO法人自然スクールTOEC(トエック)。


森のようちえんの先達のお一人である、TOEC代表の伊勢達郎さんが広島にいらっしゃいます!!

3/6(日) 伊勢達郎さん講演会「のびやかに自分になる」_b0211925_20572425.jpg


伊勢さんの著書のタイトルにもなっている「のびやかに自分になる」。


「『自分になる』って、もともと誰しも自分でしかないんだから、言葉としておかしくない?」と思う人もいるかも??
どうかな?

そう、誰でも「自分は自分」。

だけど、「自分らしさ」がわからなくて「自分探し」をしている大人がいたりもしますよね。

怒ったり泣いたり悲しんだり喜んだり…いろんな感情や行動が、自分の軸から生まれるのではなくて、他人軸(他人との比較、他人からの評価などなど)に支配されている人もいます。

他人から評価されることが自信になっていて、自分では自分を認めていなくて心の中でいつも自分をけなしたりダメ出ししている人もいるよね。


そう考えると、意外と自分を生きている人はそう多くないのかもしれません。

これは自己肯定感の低さとも関係していますよね。


「のびやかに自分になる」って、どういうことなのか。
TOECのようちえんや自由な学校はどんなことをしていて、子どもたちはどう育っているのか。
スタッフの皆さんがどんなことを願い、どう関わっているのか。

そんなことが聞ける講演会だと思います。


子育てのことを考えながら聞いても、いつの間にか自分の育ちや「自分が自分として生きる」ことについて振り返って考える機会にもなるかもしれませんね。


講演会会場でリアル参加する方法と、動画(ライブ&録画)視聴できる方法があるようです。

私はどっちにしようかな。


申し込みは、ひろしま自然学校のホームページからです。
詳細もこちらに掲載されています。


大人も子どもも生きやすい世の中をつくるためには、一人ひとりが知り、考えることが必要。

たくさんの人が参加する会になるといいな。
学校教育に携わっている人にも聞いてもらえたらうれしい。


(文:代表ちほっち)



広島市安佐南区・西区の森で活動中!
「お母さんである私」を大切に思えるようになる共同保育型ようちえん

森のようちえん まめとっこ

★2021年度イベント案内★

●ようちえん園児募集
 随時体験入園できます。お問い合わせください。
 
●親子組さやまめ体験説明会
 2022年度前期入会
 2/10(木)・17(木)開催!

●おさんぽ会~森の子育ち・親育ちのだいいっぽ~
 2021年度は終了しました

●青空ひろば~公園でゆるり外遊び~
 3/2(水)

●おへや de ワークショップ〜遊びと学びがひろがるよ〜
 2/7(月)

 ※新型コロナウイルスの感染状況によってイベントを中止・延期することがあります
 ※まめとっこの新型コロナウイルス対策
 ※各イベントの募集開始は、ブログ&まめとっこLINE公式アカウントで別途お知らせします
 ※募集開始前に予約をお受けすることはできません

★LINE公式アカウント★
 子育ち・親育ち&イベント情報をLINEでいち早くお届け!
 ぜひお友だち登録を♪

★物品購入・寄付による支援のお願い★

★メディア露出情報★
 RCCラブ・グリーン賞特別賞を受賞しました
 テレビ新広島「みんなのテレビ」Thank you for zeroコーナー
 (動画が見られます)

★まめとっこメディア★
◆団体の理念や概要が知りたい
 ▷森のようちえん まめとっこホームページへ
 ようちえん(年少~年長対象/月~木曜日開園)
 親子組(1歳~未就園児親子対象/火曜日開催)
 おさんぽ会(0歳から参加できる不定期開催の自然体験イベント)などなど展開中!

◆まめとっこの日常をのぞいてみたい
 ▷Instagram
 ▷Facebookページ

◆まめとっこのイベントに参加したい
 ▷おさんぽ会、親子組入会説明会などなどの募集開始をLINEでいち早くお届け!
  お友だち登録はこちらからどうぞ♪

◆まめとっこにスタッフとして参加したい
 ▷保育スタッフ・サポートスタッフ募集のページへ

# by mametokko | 2022-02-03 20:56 | ├ミーティング・研修 | Trackback | Comments(0)

広島市安佐南区大塚・伴地区の森や菜園で活動中!「お母さんである私」を大切に思えるようになる共同保育の森のようちえん&認可外保育施設。子どもも大人も仲間とともに自然のなかで遊び学び自分を生きる。ようちえん/親子組/おさんぽ会などなど展開中!森の子育ち・親育ちのエッセンスをお届けします。


by mametokko